2014年4月8日火曜日

vasto REDONDEL de arroz: ご飯で出来た丸く広い闘牛場 paella

あの大きな丸い鉄鍋に入った米料理、パエリヤ、バエージャ が 闘牛場に見えたことはありませんか。

Vicente Blasco Ibáñez の Mare nostrum に 次のような描写があります。


En los domingos y fiestas de santos valencianos, que eran los primeros del cielo para el tío Caragòl —San Vicente Mártir, San Vicente Ferrer, la Virgen de los Desamparados y el Cristo del Grao—, aparecía la humeante paella, vasto redondel de arroz, sobre cuya arena de hinchados granos yacían despedazadas varias aves. El cocinero sorprendía a su gente repartiendo cebollas crudas, voluminosas, de acre perfume que arrancaba lágrimas y una blancura de marfil. Eran un regalo de príncipe mantenido en secreto. No había más que quebrarlas de un puñetazo para que soltasen su viscosidad, y luego se perdían en los paladares como bocados crujientes de un pan dulce y picante, alternando con las cucharadas de arroz. ...


以下は 永田 寛定 の 邦訳 (岩波文庫) 『われらの海』であります。

『殉教者』サン・ビセンテとか、サン・ビセンテ・フェレールとか、寄辺渚の聖母(ビルヘン・デ・ロス・デサンパラードス)とか、グラオの基督とかいふパレンシアの聖者達、これこそ、『まひまひつぶろ爺つあん』に言はせると、天国の主だった方々ださうだが、さういふ聖者の祭日ゃ、日曜日には、湯気の立つパエーリャが現はれた。これは、闘牛のやうに丸い大鍋で、充分にふくれた米粒を敷砂に、さまざまの鳥が五髄を裂かれて、載ってゐた。賄方は一同を驚かしに生の玉葱の見事なやつ、眼に涙させる烈しい香を放って、象牙のやうに白いのを分配(わけと)らせる。秘かに貯へられた王侯の奢とはこれだった。拳骨をくれて割りさへすれば、固い身、がすぐにはじけて、あとは、甘がらいパンのさくさくと音を立てるやうに、匙で喰ふ米飯と交はりばんこ、口の中に解けてしまふのだ。...



















Nagata Hirosada murió 永田寛定歿 (1973年)


Greta Garbo en The Temptress: グレタ・ガルボとブラスコ・イバニェス原作の『明眸罪あり』

The Four Horsemen of the Apocalypse 黙示録の四騎士 Los cuatro jinetes del Apocalipsis (1921年)






にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 本ブログ 海外文学へ
にほんブログ村