2018年1月8日月曜日

Ensayo sobre la ceguera (1995) 邦題「白の闇」(2008年の映画は ブラインドネス) Blindness - Saramago その4

ポルトガル兼スペインの作家 José Saramago の小説(1995)及び映画化作品(2008)です。英語の映画は Blindness、スペイン語版映画では Ceguera または A Ciegas です。日本語は原作小説の邦題が「白の闇」、映画は片仮名で「ブラインドネス」です。

«Creo que no nos quedamos ciegos, creo que estamos ciegos, ciegos que ven, ciegos que, viendo, no ven».

目の前が真っ白になって何も見えなくなる感染症が広まります。

Ernesto Mr. T のような 憐れな viejo pobre にとっては 以下のような映画の場面が心(¿骨身?)に沁みました。


(映画) Adaptación de la novela "Ensayo sobre la ceguera", del Premio Nobel portugués José Saramago. Una misteriosa epidemia de ceguera se propaga en todo un país. Las primeras víctimas son recluidas en un hospital sin recibir explicaciones. Entre ellas está una mujer que conserva la vista, pero lo mantiene en secreto para poder acompañar a su marido, que se ha quedado ciego. Dentro del hospital se impone la ley del más fuerte, lo que dará lugar a todo tipo de atrocidades. Mientras tanto, el caos y el terror dominan las calles.

(原作) Ensayo sobre la ceguera es la ficción de un autor que nos alerta sobre la responsabilidad de tener ojos cuando otros los perdieron. José Saramago traza en este libro una imagen aterradora y conmovedora de los tiempos que estamos viviendo. En un mundo así, ¿cabrá alguna esperanza?

原因不明の感染症によって とある都市の住人ほぼ全員が目の前が真っ白になり失明してしまいます。「医者の妻」、彼女の夫の医者と、その患者を含む数人の命運を中心に追いながら、感染爆発に伴う社会秩序の崩壊を描いた作品です。感染症の唐突な発生や原因が解明されない事への不安から大規模なパニックが生じ、政府の封じ込めや治安維持策は後手に回ります。政府の対応が時を追う毎に抑圧的で稚拙になってゆく中で、最初の感染者達である「医者の妻」たちは家族のように団結し、各々の知恵と何故か一人だけ失われなかった「医者の妻」の視力を頼りに生き残りを図っていきます。その妻も最後には...。

なお、この作品には Ensayo sobre la lucidez という続編もあります。




ジョゼ・サラマーゴ Hoy hace dos años José Saramago, el IBERISTA, murió

La balsa de piedra 石の筏、José Saramago、その2

Ernesto Mr. T は、José Saramago が終の住み処としたランサローテ島(カナリア諸島の1つ)へ足を運んだことがあります。一見月世界を思わせるような荒涼としたところでした。この作品で描き出された人間社会の殺伐さと同じくらいの凄さに思えたものです。