2017年10月31日火曜日

Fuendetodos 国道の反対側 vídeo など(32回目のスペイン渡航を振り返る)

10月27日㈮に掲載した

Fuendetodos 続き (32回目のスペイン訪問を振り返る)


の元の vídeo です。

 

Ernesto Mr. T が テニス・コート に 向かって、「船越さん、...」と呟いている相手は、今は亡き友 船越正さん です。
Fuendetodos Goya
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ゴヤ「戦争と平和」 (とんぼの本)[本/雑誌] / 大高保二郎/著
価格:1944円(税込、送料別) (2017/10/26時点)

ゴヤ誕生 Francisco de Goya nació (1746)


Aún aprendo わしはまだ学ぶ (☜ Ernesto Mr. T は 今回 この版画を museo の売店で購入しました。)




スペインの食卓




Pd. Fuendetodos で出会った Toledo のカメラマン Eduardo から 次のような foto が届きました。10月10日㈫ の un detalle de la corrida de Fuente Ymbro en Zaragoza です。

San Juan Evangelista (Valladolid) 大学寮 (32回目のスペイン渡航を振り返る)

最初の foto は、長年 この大学寮 Colegio Mayor San Juan Evangelista で働いている Felipe とのものです。


祝杯の元は Forum Bar (後日報告します) の José から貰った Toro の vino tinto (下のfoto) であります。


次は 最近では recepción にいる 長年の amiga MariMar です。


モンセやマリアなど他の旧友(¿オバサンたち?)とも fotos を撮っておくべきでした。




スペインの食卓









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
60歳からのスペイン語入門 [ 寿里順平 ]
価格:2916円(税込、送料無料) (2017/10/30時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
60歳からの外国語修行 メキシコに学ぶ (岩波新書) [ 青山南 ]
価格:885円(税込、送料無料) (2017/10/30時点)

スペイン・ワイン

30回目のスペイン・その23(8月20日・木) Felipe (C.M. San Juan Evangelista, Valladolid)

2017年10月30日月曜日

Lord Jim 映画編(1965) スペイン語字幕付きDVD

Basada en la novela homónima de Joseph Conrad (1857-1924), cuenta la historia de un oficial de la marina mercante que navega en el Patna, un barco de tercera categoría que transporta peregrinos musulmanes. Durante una tormenta y con el barco a punto de hundirse, Jim y el resto de la tripulación huyen del barco abandonando a los pasajeros. Pero, para su desgracia, cuando llegan a la costa descubren que el Patna ha sido rescatado.


嬉しいことに、この DVD には、スペイン語字幕が付いています。もちろん、日本語や英語の字幕もあります。(但し 音声は英語のみです。)


Lord Jim は「神様、仏様、ジム様」のような感じの表現ですが、この作品の主題は ¿Tiene cojones? の問題です。Cobarde か田舎 であります。 闘牛士と通ずるところが在るのであります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ロード・ジム [ ピーター・オトゥール ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2017/10/27時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
世界文学全集(3-03) ロード・ジム [ 池澤夏樹 ]
価格:2808円(税込、送料無料) (2017/10/27時点)

スペイン語の映画

スペインの食卓








文化果つるところ (ジョゼフ・コンラッド Joseph Conrad 原作の映画 Outcast of the Islands 1951 DVD)本日発売 Un vagabundo de las islas

Fuendetodos 後半 vídeo など(32回目のスペイン渡航を振り返る)

昨日の

Fuendetodos 動画編前編(32回目のスペイン渡航を振り返る)


の続き、後半の vídeo です。


小さな村ですが,流石(さすが) 観光立国 スペイン、次の foto のような 素敵な bar restaurante があります。El Casino という名であります。Ernesto Mr. T は何度となく ここで休憩をとったものです。


堀田善衛も 此処で しばしの休憩をとったのではないでしょうか。

次の fotos は El Casino で摂った comida の primero 及び segundo です。



Fuendetodos Goya
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ゴヤ「戦争と平和」 (とんぼの本)[本/雑誌] / 大高保二郎/著
価格:1944円(税込、送料別) (2017/10/26時点)

ゴヤ誕生 Francisco de Goya nació (1746)


Aún aprendo わしはまだ学ぶ (☜ Ernesto Mr. T は 今回 この版画を museo の売店で購入しました。)






スペインの食卓






2017年10月29日日曜日

パステルナーク、ノーベル文学賞受賞を辞退(1958) Borís Pasternak, el Premio Nobel de Literatura (el gobierno soviético le obligó a rechazarlo)





59年前の今日、ソ連のボリス・パステルナークがノーベル文学賞受賞を辞退しました。共産党から「反革命的」との圧力があった為です。







La publicación en Italia de Doctor Zhivago, obra personal, llena de lirismo y reflexión sobre el papel de la intelligentsia (☜今では懐かしい言葉となってしまいました) en la Revolución de Octubre, sin el consentimiento del Gobierno de la Unión Soviética, lo llevó a ser perseguido por las autoridades hasta el día de su muerte. El 29 de octubre de 1958, en el pleno del Comité Central de la Unión de las Juventudes Comunistas, su jefe, Vladímir Semichastny, desacreditó a Pasternak ante 14.000 personas, entre las que se encontraban Jrushchov y demás jerarcas. Semichastny empezó diciendo que Pasternak era una "oveja sarnosa" que se plegaba a los deseos de los enemigos de la Unión Soviética con "escritos llenos de calumnias". Concluyó diciendo: "Si comparamos a Pasternak con un cerdo, un cerdo no haría lo que él ha hecho" porque un cerdo "jamás defeca allá donde come".​
Las noticias de aquel discurso llevaron a Pasternak al borde del suicidio. Más tarde se supo que fue el propio Jruschov quien, la noche anterior, había dictado estas frases a Semichastny, quien las describió como "típicas de Jruschov, deliberadamente brutales".
Doctor Zhivago no se publicó en la Unión Soviética hasta el año 1988 en la misma revista, Novy Mir (☜「新世界」という意味ですが,オルダス・ハクスレーの「素晴しき新世界」を思い出させます。), que había rechazado la novela en 1957, en cuatro entregas desde enero a abril y con una suscripción millonaria.​ Había llegado la perestroika.

今では,ソ連自体が過去のものとなってしまいました。


ソ連・ロシアと云えば、今回32回目のスペイン渡航で、何と ロシア人の amiga もできました。Andújar の Hotel Restaurante Logasasanti 直ぐ近くの Menphis という bar で働いている camarera の Natalia つまり Natasha です。久し振りに(¿片口?)ロシア語を使いました。


ボリス・パステルナーク

Fuendetodos 動画編前編(32回目のスペイン渡航を振り返る)

先日(10月26日㈭に)掲載した

Fuendetodos の¿街並み? (32回目のスペイン渡航を振り返る)ゴヤの生まれ故郷

 は、以下の vídeo からの snapshots でした。先日は ネットの¿不具合?で vídeo が upload できませんでしたが、今回は問題無く載せることができました。但し,容量が多いので、前半のみです。後半は 次回に回させて頂きます。


このフエンデトドス村には 次の様な版画の美術館があります。


Fuendetodos Goya
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ゴヤ「戦争と平和」 (とんぼの本)[本/雑誌] / 大高保二郎/著
価格:1944円(税込、送料別) (2017/10/26時点)

ゴヤ誕生 Francisco de Goya nació (1746)




2017年10月28日土曜日

La Taurina 20周年 (32回目のスペイン渡航を振り返る)

Ernesto Mr. T が Madrid で comida 昼食(それ以外も何度か)に通う La Taurina が 20周年を迎えました。定宿と Sol の間、Carrera de San Jerónimo にある この店は Ernesto Mr. T のマドリード生活には欠かせない場所¿oasis?です。
 以前は あちこちで昼食を摂り、決まった場所はありませんでしたが、ここが開店してからは 余程のことでも無い限り 必ずここで comida です。




LA TAURINA その2

次の fotos は 店長(経営者) Pedro と先日撮影したものです。El Gran Bromista del Mundo であります。


店も人も 20年前とは かなり変わりました。


最後は La Taurina の barra で primero 前菜を頬張る Ernesto Mr. T であります。ここの料理の美味しいことと言ったらありません!!!!




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
スペインまるごと全17州おいしい旅 (私のとっておき) [ 秦 真紀子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/10/28時点)

スペイン料理

Rafael Alberti murió ラファエル・アルベルティ歿 (1999)

闘牛の有名な、あの エル・プエルト・デ・サンタ・マリアに生まれ、同地で亡くなりました。18年前の今日です。

Rafael Alberti Merello. (El Puerto de Santa María, Cádiz, 16 de diciembre de 1902 -  ibídem, 28 de octubre de 1999). Poeta español de la Generación del 27.
Empieza el bachillerato en el Colegio de los Jesuitas del Puerto de Santa María. En 1917 se traslada a Madrid, donde abandona el bachillerato por la pintura, que ejerce una gran influencia en su obra; en 1922 realiza una exposición en el Ateneo. Por motivos de salud se traslada, poco después, a vivir en las sierras de Guadarrama y Rute, donde empieza a escribir sus primeras poesías, recogidas bajo el título de Marinero en tierra. Con este libro obtiene el Premio Nacional de Literatura (1924-25), otorgado por un jurado que integraban Antonio Machado, Menéndez Pidal y Gabriel Miró. A esta obra siguieron La Amante (1925) y El alba de alhelí (1925-26). En sus primeros libros se aprecia claramente la influencia de Gil Vicente, del Cancionero y Romancero españoles y de otros autores como Garcilaso, Góngora, Lope, Bécquer, Baudelaire, Juan Ramón Jiménez o Antonio Machado.
Su poesía es "popular" -según Juan Ramón Jiménez-, "pero sin acarreo fácil, personalísima, de tradición española, pero sin retorno innecesario, nueva, fresca y acabada a la vez, rendida, ágil, graciosa, parpadeante: andalucísima". La etapa neogongorista y humorista de Cal y canto (1926-1927) marca la transición de este autor a la fase superrealista de Sobre los ángeles (1927-1928). A partir de entonces, y tras afiliarse al partido comunista, su obra adquiere tono político. Este giro le lleva a considerar su obra anterior como un cielo cerrado y una contribución irremediable a la poesía burguesa.
La poesía de Alberti cobra cada vez más un tono irónico y desgarrado, como los poemas burlescos Yo era un tonto y lo que he visto me ha hecho dos tontos (1929), Sermones y moradas (1929-1930) y la elegía cívica Con los zapatos puestos tengo que morir (1930). A partir de 1931 aborda el teatro, estrenando El hombre deshabitado y El adefesio. Posteriormente recorre varios países de Europa, pensionado por la Junta de Ampliación de Estudios, para estudiar las nuevas tendencias del teatro.
En 1933 escribe Consignas y Un fantasma recorre Europa, y en 1935, 13 bandas y 48 estrellas. En 1939, al terminar la Guerra Civil española, emigra a la República Argentina, desde donde se traslada a Roma en 1962. En 1945 publica, en Buenos Aires, A la pintura: poema del color y la línea, y además un volumen que abarca la casi totalidad de su obra lírica, Poesía, donde se muestra cierta nostalgia por la patria. Regresa finalmente a España en 1977.
Su producción poética continúa con la misma intensidad en estos años, prolongándose sin fisuras hasta muy avanzada edad.
A su vuelta a España es elegido diputado por el Partido Comunista de España, pero renuncia a su escaño para proseguir su tarea literaria y dar recitales por toda España. Sus libros de memorias cosechan grandes éxitos en las distintas ediciones, cada vez más completas, de los diferentes volúmenes de su Arboleda perdida. Entre las numerosas distinciones y homenajes que se le dedican destaca el Premio Miguel de Cervantes, que le es concedido en el año 1983.

若い頃は画家を夢みてプラド美術館で絵の模写に励みましたが、18歳のときに肺結核を患い、2年間グアダラーマ山脈のある療養所で病気の治療に専念するあいだ、ヒメネス、A・マチヤードなどの詩に魅せられ詩を書くことを決意します。1927年から翌年1928年にかけて人生が変わるほどの精神的危機に陥り、信仰心を失うこととなりましたが、1930年には作家マリア・テレサ・レオンと知り合い結婚します。1931年に共産党に入党し、1933年には再度ソビエトを訪れています。内戦が始まると、共和国側に立ってフランコの独裁政権に立ち向かいましたが、戦後はパリ経由でアルゼンチンのブエノス・アイレスに亡命します。後にイタリアのローマでも長きに渡って亡命生活を送りました。母国スペインに戻ったのはフランコの死後2年経ってからのことでした。



 主要作品には、国民文学賞を獲得(最初の受賞者)した Marinero en tierra「陸の船人」(1924)、Cal y canto「石灰と歌」 (1929)、Sobre los ángeles「天使たちについて」 (1929)などがあります。Marinero en tierra は幼少の 頃への郷愁であり、失われてしまった楽園を懐かしく思う気持ちが前面に押 し出された詩です。Cal y canto は、辛辣なユーモアと複雑なイメージ を持ち合わせ、ゴンゴリスモの詩風と前衛主義的傾向を兼ね備えた詩であす。Sobre los ángeles では、信仰心の喪失、純粋さと愛の楽園からの離反、混沌とした閣の世界(潜在意識)などが綴られています。ここでは天使と呼ばれる、怒り、忘却、死などを象徴するいくつもの像が具現化しています。これはシュルレアリスム的詩趣のシンプルで飾り気のない詩です。その他 アルベルティには、El hombre deshabitado
「人心の荒廃した男」 (1931上演)、Noche de guerra en el Museo del Prado「プラド美術館での戦いの夜」 (1956/1978上演)などや、アルベルティの人と作品を理解するのに欠かせない回想録 Arboleda perdida「失われた木立」(1948/1959増補版)などもあります。

Rafael Alberti en Soria (1989) 詩人、闘牛を語る


Creacionismo y ultraísmo (序) 27年の世代 generación del 27