2019年1月17日木曜日

España está tan contaminada por la radioactividad como Japón. スペインも日本同様放射能汚染されている(再投稿) / ホンジュラス Honduras / ¿トランプ大統領辞任?

6年前の稿の補遺・再録です。放射能汚染

1966年の今日、1月17日にスペイン南部のパロマレスでとんでもないことが起きました。

米軍機が水爆を落としてしまったのです。

東西冷戦期の1966年1月17日に、スペイン南部のパロマレスで米軍機が搭載していた核兵器の水素爆弾4個が落下し放射性物質プルトニウムが漏れ出した「パロマレス事故」Incidente de Palomares で、当時撤去の対象とされず現場に放置されていた土壌5万立方メートルから、プルトニウムが変化し、同程度に有毒性の高いアメリシウム241が検出されたことがスペイン科学省の調査で判明しました。土壌撤去には特殊な技術が必要なためスペインが米国に協力を要請していますが、米側は応じていません。米西間の外交問題に発展しています。



1966年1月17日の事故というのは、米軍爆撃機B52と米空中給油機が空中で衝突し、水素爆弾4個のうち3個が陸地に落下、2個からプルトニウムが流出したものです。1個は海中から引き揚げられました。両機の乗員7人が死亡しました。スペインの住民に死傷者はいませんでしたが...。

Pd. 上掲の vídeo は 何らかの理由で 再製不可能になってしまいました。
 事故後、現場周辺では1平方メートル当たり最高120キロベクレルのプルトニウムが検出されました。墜落現場はその10倍に達していました。現場周辺の放射線量は1986年の旧ソ連チェルノブイリ事故で移住対象とされた数値に匹敵します。米軍は当時、汚染土砂1300立方メートルを撤去し、本土に持ち帰りました。
 しかし、最近になってスペイン科学省が現場周辺で詳しい調査を実施したところ、「土地使用制限基準値の1グラム当たり1ベクレルを超す高レベルのアメリシウムを含む土壌が5万立方メートル残る」(同省エネルギー環境技術センター)ことが分かったのです。



 アメリシウム241は半減期が432年と長く、人体に有害な放射線アルファ線を放出します。現場周辺は立ち入り禁止となり、一部住民からは被爆反応が出たとの報道もありますが、センターは「事故との因果関係を証明できる事例はない」としています。


 マドリードコンプルテンセ大学の Rafael Moreno Izquierdo 教授(50)が情報公開請求で入手した米国防総省報告書(1975年)によると、米スペイン両政府は当時、欧州への核兵器配備を重視し、一部地域の「除染を断念する」ことで合意していたのです。
次は 2年3カ月前の video です。(Pd. この vídeo も上掲のもの同様、残念ながら、再生不能になってしまいました。)

英語の video も付け加えておきましょう。



ご意見、ご質問等ございましたら、 <ernestotaju@yahoo.co.jp> へ。

本日は 拙ブログへ ホンジュラス Hondurasからの visita もありました。

HondurasHonduras


ホンジュラス共和国(República de Honduras)、通称ホンジュラスは、中央アメリカ中部に位置する共和制国家。西にグアテマラ、南西にエルサルバドル、南東にニカラグアと国境を接しており、北と東はカリブ海、南はフォンセカ湾を経て太平洋に面しています。国境はグアテマラとは1933年にアメリカの仲裁により、エルサルバドルとは1992年、ニカラグアとは2007年の国際司法裁判所の裁定により確定しました。 大陸部のほかに、カリブ海岸にスワン諸島、バイーア諸島を領有しています。首都はテグシガルパです。

 Honduras es un país ubicado en el centro-norte de América Central; su nombre oficial es República de Honduras y su capital es Distrito Central, formado por las ciudades de Tegucigalpa y Comayagüela.

Honduras es un estado unitario y se autodefine como libre, soberano e independiente, unitario e indivisible. Limita al norte y este con el mar Caribe, al sureste con Nicaragua, al sur con el golfo de Fonseca y El Salvador, y al oeste con Guatemala.​ La extensión territorial de Honduras, comprendiendo todas sus islas, es de 112 492 km².

La organización territorial de Honduras divide el país, política y administrativamente, en 18 departamentos, y estos en 298 municipios. La forma de gobierno es republicana, democrática y representativa. Se ejerce por tres poderes: Legislativo, Ejecutivo y Judicial, complementarios e independientes y sin relaciones de subordinación.

La población de Honduras supera los 9 millones de habitantes,​ dedicada en su mayor parte a las actividades agropecuarias, además del comercio, manufacturas, y servicios públicos entre otras actividades. El departamento de Honduras con mayor densidad de población es Cortés con 400.3 hab./km².​ El país es multiétnico, consta de cuatro grandes familias étnicas: los blancos o mestizos que son la mayoría, los pueblos indígenas (lencas, misquitos, tolupanes, chortis, pech, tawahkas), garífunas y criollos de habla inglesa.

El territorio de Honduras es muy accidentado, lo forman altas filas de montañas, elevadas planicies, valles profundos en los que se encuentran llanos extensos y fértiles cruzados por ríos más o menos caudalosos y algunos navegables, todo lo cual contribuye a su rica biodiversidad.​ Se estima que en Honduras existen unas 8000 especies de plantas, alrededor de 250 de reptiles y anfibios, más de 700 especies de aves y 110 especies de mamíferos, distribuidos en las diferentes regiones. 







------


放射能汚染





米で偽新聞「トランプ辞任」 首都ワシントンでばらまき