2022年8月10日水曜日

The Charge of the Light Brigade 日本公開(1968 遥かなる戦場 La última carga) 小説家か? くだらん maldito novelista / ヤーニス・ヨニェヴス『メタル’94』Doom 94 ラトビア / (faria) / Marruecos モロッコ

 

La última carga (The Charge of the Light Brigade 1968 遥かなる戦場)
公開イギリスの旗1968年4月11日
日本の旗1968年8月10日

16m21s
小説家か? くだらん What, some damn novelist?

Ha escrito un libro que no es un diario
sino algo de carácter científico.

-Sobre el arte de la guerra.
-¿Qué? ¿Es un maldito novelista?


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】遥かなる戦場 [DVD]
価格:4280円(税込、送料別) (2022/5/1時点)





本日8月10日刊 ヤーニス・ヨニェヴス『メタル’94』


ラトビア独立後、1994年のイェルガヴァの町を舞台にヘヴィメタルに惹きつけられる若者たちを描いた小説。EU文学賞受賞。黒沢歩訳(作品社) 

90年代、あの頃の僕たち──。
〈ラトヴィア文学界の新星〉によるベストセラー小説

ヘヴィメタルは溜め込んだ邪念を破壊する力を持つ。でもまた充満する。だから破壊する。その反復運動だ。この本に出てくる青春がそうだ。そして、自分の青春もまたそうだった。――武田砂鉄(本書「解説」より)

「SWHラジオが言った、ニルヴァーナのバンドリーダー、カートなんとかの死体が発見されたって」
一九九四年、ライフスタイルがデジタル化される前の最後の時代。ソ連からの独立後間もないラトヴィアで、ヘヴィメタルを聴き、アイデンティティを探し求めた少年たちの日々を描く半自伝的小説。一〇ヶ国語以上に翻訳され、ラトヴィア文学最優秀デビュー賞、ラトヴィアの文学作品で初となるEU文学賞を受賞し、舞台化・映画化されるなど刊行と同時に大きな反響を得た、著者デビュー作。



A disarmingly genuine and funny coming-of-age story of a fourteen-year-old youngster who is trying to find himself by exploring the rebellious subculture of metal, but also a witty, almost documentary-like portrait of the 90s life in Latvia after the collapse of the Soviet Union. 

"Doom 94" is a portrait of a generation in the 1990s who are searching for their own identity and are fans of alternative culture. This is a touching story about us as youngsters, when everybody is against the whole world and tries not to become ‘one of them’. But is it for real? Can one keep the promise?

The story is set in the 1990s in the Latvian city of Jelgava and looks at the craze during this period for the alternative culture of heavy metal music. Joņevs takes the reader deep inside the world described in the novel: combining the intimate diary of a youngster trying to find himself by joining a subculture, as well as a skilful, detailed and almost documentary-like depiction of the beginnings of the second independence of Latvia. 

Even though "Doom94" (Jelgava '94) is Joņev's debut novel, the book quickly proved to be a big hit and upon its publication, “Jelgava 94” became an immediate national bestseller, warmly endorsed by the current fourteen-year-olds of Gen Z as well as earning praise from their parents and teachers alike.

2014 Latvian Literature Award as the Debut of the Year

2014 European Union Prize for Literature

ABOUT TRANSLATOR
Kaija Straumanis, born in 1985, is a second-generation Latvian-American, born and raised in the state of Minnesota, USA. She is a graduate of the MA program in Literary Translation at the University of Rochester, and is the editorial director of Open Letter Books. She translates from both German and Latvian. Published translations from Latvian into English:
Inga Ābele "High Tide" ("Paisums"), Rochester: Open Letter Books, 2013,
Zigmunds Skujiņš "Flesh-Coloured Dominoes" ("Miesas krāsas domino"), London: Arcadia Books, 2014.

In 2015 she has won the 2015 AATSEEL award for the Best Translation into English for her translation from the Latvian of "High Tide" by Inga Ābele, and the Latvian Annual Literature Award (special award for translation into foreign languages) for her translations from Latvian into English.

Translation of this book co-funded by the Creative Europe Programme of the European Union and Ministry of Culture of the Republic of Latvia


9月9日刊行予定
ミゲル・デリーベス『無垢なる聖人』(仮)
この上なく貧しいスペイン、カスティリャ地方の厳しい自然の中で懸命に生きる人間の姿を浮かび上がらせ、映画化もされた作品。喜多延鷹訳(彩流社 予価2970円)


 


En la Extremadura profunda de los años sesenta, la humilde familia de Paco, “el Bajo”, sirve en un cortijo sometida a un régimen de explotación casi feudal que parece haberse detenido en el tiempo pero sobre el que soplan ya, tímidamente, algunos aires nuevos. Es época de caza y Paco se ha tronzado el peroné. Las presiones del señorito Iván para que lo acompañe en las batidas a pesar de su estado sirven para retratar la crueldad, los abusos y la ceguera moral de una clase instalada en unos privilegios ancestrales que considera inalienables y que los protagonistas soportan con una dignidad ejemplar.


faria


me está gustando

 

frugal


Iberismo = ¿España + Portugal? イベリア


魔術師


正統派、legitimate、auténtico


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・キホーテのことわざ・慣用句辞典 [ 山崎信三 ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2022/6/3時点)





Nunca es tarde para aprender ≒ You're never too old to learn

 

¿Ardes de curiosidad intelectual? 知的好奇心は燃え盛っていますか 

 

英語対面特訓御希望の方も Ernesto Mr. T へ。右上の連絡フォームよりどうぞ。(スマホの方はウェブバージョンに切り替えると連絡フォームが現われます。)☞


La alegría de la huerta



ここ3~4日に拙ブログへの visitas ページビュー audiencia があった(Japón 日本以外からの)地域(国々) ☞ España スペイン、Francia フランス、Estados Unidos アメリカ合州国、Irlanda アイルランド、Indonesia インドネシア、Reino Unido イギリス、Noruega ノルウェー、Canadá カナダ、Países Bajos オランダ、México メキシコ、Filipinas フィリピン、Australia オーストラリア、Brasil ブラジル、China 中国、Colombia コロンビア、Pakistán パキスタン、Marruecos モロッコ、etc.









☝ (「乾いた花」より) ¿autocomplacencia?  語学で独習(独りよがりの葛藤)ではなかなか進歩(成長)し難いのは、自分の欠点は自分で解らないからです。Ernesto Mr. T との対面レッスンで確実な進歩(成長)を(40年以上の指導実績)。70分3千円/90分3千5百円(初回60分2千5百円)。西語特訓受講生受付中(右の連絡フォームで) 👉


(¡初心者はもちろん、過去に挫折した方も是非再チャレンジを! ¿Quieres refrescar tu español?) 

 

🔥¡対面特訓でスペイン語を五感に染み込ませましょう!🔥 70分3000円/90分3500円(オリジナル・テキスト代含む)

   


👆 「早ければ早いほど良い」とハンフリー・ボガート。暗闇を早く抜け出しましょう。La Senda Tenebrosa [DVD]潜行者 [Blu-ray]
 
















 

スペインおよびスペイン語のことなら Ernesto Mr. T へ。右上の連絡フォームよりどうぞ。(スマホの方はウェブバージョンに切り替えると連絡フォームが現われます。)☞




Ernesto Mr. T のレッスンで語学を鍛え旅に出ましょう。世界があなたを待っています。





Vivir por comleto su vida 満ち足りた人生 live one's life all the way up

 

☝Ernesto Mr. T のスペイン語レッスンを受講すれば、あなたもこう呟くでしょう。(「人生損してた」) 解説は 受講時に教授します。Hasta entonces.