2012年7月9日月曜日

Mori Ōgai 森鴎外 の命日

本日7月9日は上田敏の他に、もう1人有名な大翻訳家の命日でもあります。
森鴎外が90年前の今日亡くなっているのです。

Mori Ōgai (森鴎外) (17 de febrero de 1862- 9 de julio de 1922) es el pseudónimo literario de Mori Rintarō, médico militar, traductor, crítico literario y novelista japonés del periodo Meiji. Está considerado uno de los principales autores de dicha etapa, junto a figuras como *Natsume Sōseki.

*<http://ernesto-mr-t.blogspot.jp/2012/07/natsume-saseki.html>

森鴎外の翻訳として有名なものはアンデルセンの『即興詩人』、ゲーテの『ファウスト』等ですが、初期の頃に、スペインの Pedro Calderón de la Barca の El alcalde de Zalamea 『サラメアの町長』を『調高矣津弦一曲』として訳出しています。ただし、個人訳ではなく、弟の三木竹二 (本名 森 篤次郎もり とくじろう) との共訳でした。

逆に、森鴎外の作品でスペイン語に翻訳され、現在比較的入手容易なものには以下のようなものがあります。

Vita sexualis (ヰタ・セクスアリス ), Madrid, Trotta, 2001.
El ganso salvaje (雁), trad. por Lourdes Porta, Barcelona, Acantilado, 2009
Maihime (舞姫) La bailarina, trad. por Ogihara Yoko y Fernando Cordobés, Madrid, Impedimenta, 2011
El intendente Sansho (山椒大夫), trad. por Elena Gallego, Zaragoza, Contraseña, 2011



ご意見、ご質問等ございましたら、