マヌエル・アサーニャ・ディアス(Manuel Azaña Díaz、1880年1月10日 - 1940年11月3日)は、スペイン第二共和政首相(在職1931年 - 1933年、1936年)および最後の大統領(1936年5月10日 - 1939年4月)です。
1880年1月10日、スペイン中部アルカラ・デ・エナーレスの裕福な家庭に生まれたものの、幼少の時に親を亡くしました。1897年にサラゴサ大学で弁護士の資格を取得、1900年にマドリード中央大学で博士号を得ました。その後、左翼共和派の代表的な政治家として台頭し、1931年にスペインでボルボン王政が崩壊すると、新たに成立した共和国政府の陸軍大臣を経て1936年に首相に就任しました。
当時のスペインは革命後の政治的混乱から暴動が頻発していた上、著しく拡大していた貧富の差の是正、近代化改革の妨げとなっていたカトリック教会への対応など課題が山積していました。アサーニャが推進しようとした改革は、貧民層を満足させるにいたらなかった上、資本家、軍、カトリック教会などの保守層から反発を招き、成果を残せぬままスペイン内戦により政権崩壊へと至りました。
1939年には内戦の敗北を受けてフランスのパリに亡命、翌1940年に同国のモントーバンで客死し、同地に埋葬されましたが、ビシー政権はマヌエル・アサーニャを国家元首の儀礼をもって葬儀を行うことを禁じた上に棺をスペイン共和国の三色旗で包む事も許さず、代わりに親共和派であったメキシコの国旗で包まれました。
マヌエル・アサーニャが長年に亘って付けていた日記が2000年に出版されています(ISBN 84-8432-142-8)。
Manuel Azaña Díaz (Alcalá de Henares, España, 10 de enero de 1880 - Montauban, Francia, 3 de noviembre de 1940) fue un político y escritor español que desempeñó los cargos de presidente del Gobierno de España (1931-1933, 1936) y presidente de la Segunda República Española (1936-1939).
El 30 de abril de 1936 fue elegido candidato único a la Presidencia de la República de todos los partidos que formaban el Frente Popular. Tras la destitución de Alcalá-Zamora (cuyo partido liberal-demócrata había sufrido un descalabro en las elecciones), fue elegido Presidente de la República el 10 de mayo de 1936 con 754 votos de los 874 diputados, jurando el cargo al día siguiente.
Fue uno de los políticos y oradores más importantes en la política española del siglo XX, además de un notable periodista y escritor. Fue galardonado con un Premio Nacional de Literatura en 1926 por su biografía Vida de Don Juan Valera. Su obra más conocida es el diálogo La velada en Benicarló, una reflexión sobre la década de los años treinta en España. Sus Diarios son unos de los documentos más importantes para el conocimiento del momento histórico en el que vivió.